水酸化物イヲンのメモランダム

雑多なことしかかかない

ベオグラードに行ってました―2019年2月27日の記録―

 あの日、ベオグラードニコラ・テスラ国際空港に降り立ったのは朝5時のことでした。成田からアブダビを経由して足掛け20時間は経ったでしょうか、ターミナルのガラスを透過する陽光は優しくセルビアに朝を告げ知らせにきました。

 欧州はバルカン半島の付け根に位置するセルビア、その都ベオグラードはドナウとサヴァの2つの大河の合流地点に築かれた都市。ケルト、ローマ、ハンガリー、トルコなど、紀元前から現代に至るまで連綿と続いてきた歴史の中で幾たびも支配者が入れ替わっては歴史の波に消えていきました。ユーゴスラヴィアの首都として数度戦火に見舞われもしましたが、当時は比較的安全だと言って差し支えないでしょう。

 さて、私がこの国を訪れたのは実のところ卒論を書くためだったのです。大学生の時分ではお金を貯めるのも一苦労、成果を出せなければ即ち留年の危機と、かなり危ない橋を渡っていたものです。もちろんそれだけではつまらないので色々見て回ってきました。ですがそう意気込んでいた私に、困難は次々と襲い掛かって来たのです……

 空港の周りにも見どころスポットがあります。ベオグラード航空博物館は、旧ユーゴスラヴィアからの航空機を数多く収めた博物館であり、冷戦期の東西陣営両方の機体が一堂に集められた面白い場所です。到着ターミナルから歩いて行けますが、その特異な外観でも探すのは一苦労しました。中でもNATO空爆の時に撃墜されたステルス機の破片は必見です。

f:id:hydroxideminus:20210701215128j:plain

外観

 トラブルと言えば、ここに来る途中引っ張ってきたキャリーケースに違和感を覚えだした時のことです。何か引きずるようなおかしな揺れ、異様に力を掛けている左腕、そして何度も何度も段差に引っかかって音を立てるのです。段差?この道は平らなはず……ふと手を離すとそれはバランスを失ってその場で倒れました。見ると四輪だったはずのキャリーは足を一本失い、旅が始まったばかりだというのにその役目をかなぐり捨ててしまったのです。

 幸いだったのは、空港からのバスがホテルのすぐ前で停まったこと、滞在中はずっとそのホテルに泊まっていたことです。空港からA1バスでスラヴィヤ広場まで300ディナール(約300円)、途中サヴスキ広場で降りると、旧ベオグラード駅の目の前に到着します。

f:id:hydroxideminus:20210702225755j:plain

サヴァマラ広場から見た駅舎(2019年2月)

現在は中世の王ステファン・ネマニャ像が建っている

  早速ホテルにチェックイン!問題があるとすればwi-fiが貧弱すぎて(部屋じゃなくて建物に付き一箇所みたいな?)廊下に出ないと電波通じないくらいひどかったことぐらいでしょうか?幸いホテルにレストランが併設されていたので夜遅く外出するのが億劫でも食べるのには困りませんでした。

 さて、準備を終わらせたら日が天にあるうちに街を見ていきましょう。まずサヴスキ広場からネマニヤ通りを上がってスラヴィヤ広場方面に向かいます。ここは古い建物が並び立つ官庁街とでもいいましょう。鉄道省、外務省、裁判所、国立銀行等等……

f:id:hydroxideminus:20210707185401j:plain

鉄道省の建物

f:id:hydroxideminus:20210707185949j:plain

中でも異彩を放つのはここ、一見すると解体中の建物に見えますが……

f:id:hydroxideminus:20210707190039j:plain

 実は旧防衛省の庁舎なんですね。1999年、コソヴォ紛争の際にNATO(北大西洋条約機構)が空爆したことによって廃墟と化しました。爾来このままに留め置かれているのです。戦争の悲劇を可視化するのにこれほどよい教材はないでしょう。

ところで悲劇的な戦争といったらこの人と出会いました

f:id:hydroxideminus:20210707200308j:plain

ここでクイズです。一体この人は何をしたでしょうか???

ヒントは画像下の年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 正解は「オーストリア帝位継承者フランツ・フェルディナント夫妻を狙撃し第一次世界大戦を引き起こした」ガヴリロ・プリンツィプでしたー!

 

 さて、防衛省の角を左手に曲がると聖マルコ聖堂があるタシュマイダン公園、そしてセルビア国会のある一角に到着、ここが永田町みたいなもんなんでしょうか?

f:id:hydroxideminus:20210707213922j:plain

 タシュマイダン公園から進路を南に取り、スラヴィヤ広場に移動します。そこから更に坂を上ると一際大きい教会を発見、ここは聖サヴァ大聖堂、セルビア正教の中心地です。

f:id:hydroxideminus:20210707214322j:plain

 ここには一度は入ってみたかったのですが……入口に佇む物乞いの圧に近付くことも出来ず……(ヘタレ発動)そのままホテルに帰って一日が終了しましたとさ

 

~ 終 わ り ~

 

おまけ:今日のご飯

ベオグラード旧駅舎に入っているレストラン「スタニツァ1884(Ресторан Станица1884)」にて

f:id:hydroxideminus:20210707221612j:plain

グルマンスキ・チェバプ 850ディナール

f:id:hydroxideminus:20210707221117j:plain

セルビア風サラダ 250ディナール

サヴァマラ カフェ&レストラン(Savamala cafe and restaurant)にて

f:id:hydroxideminus:20210707222322j:plain

パスタ・コンポーロ 700ディナール